化粧水までしているけど肌のツッパリを感じる。
乳液までしたいけど自分に合う乳液がわからない。
洗顔・化粧水まではしているけど乳液までしている男性の人ってなかなか少ないんですよね。そこまでやる必要あるのかな?って思っている男性が多いと思いますが、結論から言うとちょっと面倒くさいですが絶対乳液までしたほうがいいです。
この記事では、
- ニキビ肌に乳液する必要あるの?
- 乳液の選び方
- ニキビ肌におすすめの乳液
- 乳液の使い方
を紹介しています。初めて乳液を使う人でも安心して選べるようにまとめていますので参考にしてください。
ニキビ肌に乳液する必要あるの?
結論⇒絶対に乳液までしたほうがいいです。
洗顔・化粧水までしているけど乳液まではしていないって男性はとても多いです。そこまでやる必要はないんじゃないかな。って思っているかもしれませんが、男性こそ乳液までしたほうがいいんですよね。
なぜかというと、男性の肌は女性より乾燥しやすいからです。なので、化粧水の後に乳液で肌の水分が外に逃げないよう蓋をして肌の乾燥を防いだほうがいいです。
その結果、
- 皮脂の過剰分泌を抑える
- 肌のベタつきの改善
につながります。
皮脂の過剰分泌はニキビの原因の1つでもあるので、乳液まで絶対にしましょう。
もう迷わない!乳液の選び方
乳液購入時に気をつけてほしいポイントがこちら
- 自分の肌質に合った乳液を選ぶ
- 保湿成分が入っている乳液を選ぶ
上から順に説明していきます。
自分の肌質に合った乳液を選ぶ
肌質にあった乳液を使わないと、ニキビが悪化する可能性があります。
洗顔・化粧水を選ぶときも一緒なんですが、肌質に合わないスキンケア商品を使ってしまうとニキビは悪化します。每日スキンケアをしているけどニキビが全然よくならないって人は肌質に合っていない洗顔や化粧水を使っている可能性が高いです。
しっかりと自分の肌質にあったスキンケア商品を使うようにしましょう。
肌質別の乳液の選び方はこちら
- 脂性肌(オイリー肌)
- 乾燥肌
- 敏感肌
⇒皮脂分泌を抑えるビタミンC誘導体などの成分が配合されているものを選ぶ
⇒セラミド・コラーゲン・ヒアルロン酸の成分が配合されている乳液を選ぶ
⇒刺激の強い成分が入っていないアルコールフリーの乳液がおすすめ。
自分の肌質がわからない場合は、クリニックなど行って肌質診断などをしてみるのもおすすめ。
ネットで調べてもなんとなくはわかるんですが正確さにかけるので、手間とお金がかかりますがクリニックで診断してもらいましょう!そのほうが正確に自分の肌質がわかるので安心です。
保湿成分が入っている乳液を選ぶ
男性の肌は乾燥しやすいので保湿成分が入っている乳液を選ぶようにしましょう。
【おすすめの高保湿成分】
- セラミド
- コラーゲン
- ヒアルロン酸
【その他のおすすめ保湿成分】
- プラセンタエキス
- グリセリン
- カンゾウ根エキス
- ハチミチ
- カミツレ花エキス
- フラーレン
上記のなかでおすすめの高保湿成分が2つ以上入っている乳液が1番おすすめ。その他には、おすすめの高保湿成分数種類とその他のおすすめ保湿成分が入っている乳液でも保湿成分は高いので大丈夫です。
ニキビ肌におすすめの乳液
数ある乳液の中からニキビ肌におすすめの乳液を紹介します。
エクストラモイスチャーバーム(ニベアメン)
ヒゲ剃り後も使える人気の乳液。
【ニベアメンの特徴】
- ノンアルコールタイプ
- 高保湿乳液
- ヒゲ剃り後も使える
- カミレツ花エキス・天草エキス配合
敏感肌の男性におすすめなのがニベアメンのエクストラモイスチャーバームになります。他の乳液と比べてもベタベタせずにスーッとなじむのでつけるととても気持ちいいです。匂いも心地のよりアクアフローラルの香りなので、嫌いな男性はほとんといないと思います。
金額は600円前後で、ドラッグイレブンやドラッグストアで購入することが可能。他の乳液よりも金額が安いのではじめて乳液を使う人はニベアメンの乳液から試してみるのもいいかも。
無印良品 乳液 敏感肌用 高保湿タイプ
20代男性に超人気!200ml、700円前後で購入することができます。
【無印良品の特徴】
- 岩手県釜石の天然水を使用
- 低刺激性
- 無香料・無着色・無鉱物油
- アルコールフリー
- パラベンフリー
大容量でグリセリンなどの保湿成分が入っているコスパ超最強の無印良品の乳液。無香料・無着色なので匂いが気になる人でも安心して使用できるのがポイント。
キュレル乳液
高保湿成分「セラミド」配合の人気乳液。
【キュレルの特徴】
- セラミド
- ユーカリエキス
- 弱酸性・無香料・無着色
- ベタつかない使い心地
- アルコールフリー
敏感肌の男性におすすめなのがキュレルです。キュレルは、高保湿成分のセラミドを配合しつつアルコールフリーで低刺激。乾燥性敏感肌のバッチテストも行っているので信頼できる乳液です。今まで敏感肌用の乳液を使っていたけど、ちょっとヒリヒリする。などの経験がある方はキュレルの乳液がおすすめです。
ウルオス スキンミルク
さらっとした使用感が特徴のウルオススキンミルク。
【ウルオスの特徴】
- 20年の間研究をしている保湿AMP(アデノシンリン酸)成分配合
ウルオスが他の乳液と違うところは、20年間研究している保湿AMPのアデノシンリン酸の成分が配合されていることです。AMPは肌本来の健やかさをサポートする成分なので、肌にうるおいを与えたり、キメを整えて肌荒れを防いでくれます。
金額は2000円前後。ドラッグストアやコンビニで購入することができます。
バルクオム THE LOTION
メンズスキンケアに特化しているバルクオム。パッケージデザインもオシャレなのでとてもかっこいいです。
【バルクオムの特徴】
- サラサラな肌感触
- 肌柔軟化
- バリア機能サポート
- フローラルな匂いなので女性ウケも抜群
モデルや芸能人も愛用している人が多いバルクオム。乳液以外にも洗顔・化粧水も販売しているのでバルクオムでトータルスキンケアを行うことができます。使用感も乳液とは思えないぐらいサラっとしています。保湿力と持続力も高いので、肌質問わずおすすめです。
料金は3000円代と少し高いですが、それだけ価値がある乳液です。
乳液を使った正しいスキンケア方法!
乳液を使用したスキンケアには順番があります。
- 洗顔
- 化粧水
- 乳液
の順番でスキンケアをする必要があります。
まとめ
まとめます!
- 男性の肌は女性の肌よりかも乾燥しやすい
- 乳液は肌の水分が外に逃げないように蓋をする
- 乳液をすることによって肌のうるおいを保つことができる
- 自分の肌質にあった乳液を使う
- 高保湿の乳液を使う
- 洗顔・化粧水・乳液の順番でスキンケアをする
になります。
乳液は知っていたけど、
- 効果
- 選び方
- 使い方
を知らなかった人も多いと思います。ニキビ肌に悩んでいるのであれば洗顔・化粧水だけでなく乳液までちゃんとしたほうがいいです。朝晩每日乳液まで使ったスキンケアはめんどうくさいなーって思っている人はまずは夜だけでも乳液を使ったスキンケアに変えてみるのもおすすめです。
それだけで全然変わってきます。
下記の記事にメンズニキビケア方法をまとめていますので、ニキビのスキンケア方法がわからない男性の方はぜひ参考にしてください。今までスキンケアをしたことがない初心者の方でもすぐに実践できます!ニキビを治して美肌にしましょう!!