カテゴリー
ニキビ

【社会人男性必見】大人ニキビの原因と治し方

10代の頃は全然ニキビができなかったのに、20代になってニキビができた。

大人ニキビ(吹き出物)が全然治らない。

大人ニキビに悩んでいる人って多いですよね。その気持ちわかります。大人ニキビって思春期の頃と比べて治りにくいんです。個人差はありますが、25歳ごろから皮膚の働きが低下してくるのでさらに治りにくくなります。

しかも、大人ニキビの原因って・・・1つだけじゃないんです。。。

いろいろな要素が重なって大人ニキビはできているんです。

この記事では、

  • 大人ニキビの原因
  • 大人ニキビの治し方

についてまとめているので、大人ニキビに悩んでいる方は参考にしてください。原因を知ってしっかりと対策すれば大人ニキビもできにくい肌にすることができますよ!

大人ニキビの原因

20代以降に多い大人ニキビの原因は、

  • ストレス
  • 肌に合わないスキンケア
  • 寝不足
  • お酒・喫煙
  • 不規則な食生活

などのさまざま要素が重なり、大人ニキビの原因となっています。

上記の要素が重なると、ターンオーバーが乱れ角質が溜まって毛穴が詰まりやすくなるんです。しかも大人ニキビは治りにくく同じところにニキビができやすいという特徴もあります。

思春期ニキビと違ってさまざま要素がニキビの原因になっているので、体の内と外からしっかりと時間をかけてケアしないといけません。

【大人ニキビ原因のまとめ】

  • 原因:ストレスや不規則な習慣
  • 年齢:20代以降
  • ニキビができやすい場所:Uゾーン(あご・口周り)

ポイントは4つ!大人ニキビの治し方

大人ニキビの対策方法はこちら↓

  • スキンケア方法の見直し
  • 睡眠時間の確保
  • ストレスの発散
  • 食生活の改善
  • 腸を綺麗にする

上から順に説明していきます。

スキンケア方法の見直し

毎日のスキンケア方法で大人ニキビの治りは変わってきます。

大人ニキビができやすい人、治りにくい人は毎日のスキンケア方法が間違っているかもしれません。

例えば、

  • 朝しか洗顔していない
  • 化粧水・乳液を使っていない
  • ぬるま湯で顔を洗ってない

上記のスキンケア方法だと大人ニキビはよくならないです。まずはスキンケア方法を見直してみましょう。

関連記事⇒【基礎から学べる】メンズニキビケアの教科書!さよならニキビ肌!

大人ニキビに効果のある洗顔を知りたい方はこちら。⇒「メンズニキビ肌に効くおすすめ洗顔料【人気ランキング】

睡眠時間の確保

睡眠時間をしっかりと確保して肌の新陳代謝が行われる環境をつくりましょう。

20代になって働いて睡眠時間が短くなった人って多いですよね。社会人になるといろんな付き合いがありますもんね。仕方ないと思います。

でも、睡眠時間をしっかりと確保しないと大人ニキビはよくならないですし、大人ニキビもできやすくなります。睡眠時間が短いと、成長ホルモンが不足し肌のターンオーバー遅れるので肌によくないんです。

週末は仕方ないとしても平日は7〜8時間は睡眠時間を確保するようにしてください。肌のゴールデンタイムと言われている22時〜2の間に寝るのがベストです。平日にその時間を確保するだけでも肌は全然変わってきます。

なぜかというと、成長ホルモン(若返りホルモン)が分泌され細胞の新陳代謝が行われるからです。

大人ニキビを治したいならまずは睡眠時間をしっかりと確保するようにしましょう。

ストレスの発散

ストレスは皮脂の分泌を促すので肌荒れの原因に。ストレスが溜まったと思ったらすぐに発散しましょう。

ストレスの発散方法は自分自身が1番知っているはずです。

  • 趣味
  • 運動
  • 入浴

など、本当に自分が好きなことをしてストレスを発散しましょう!

ただ、気をつけてほしいのが

  • お酒を大量に飲む
  • 甘い物を食べまくる
  • 脂物を食べまくる

とかは、ニキビを悪化させる可能性があるので気をつけるように。適量なら全然大丈夫!!

食生活の改善

ニキビにおすすめの食べ物(ビタミンB群・ビタミンE・食物繊維)をとるようにしましょう。

食生活の乱れは大人ニキビの原因になります。

  • 揚げ物ばかり食べてる
  • 刺激が強い食べ物が好き
  • 野菜を食べない
  • お酒をよく飲む

の人は食生活を改善しましょう。特に脂がおおい食べ物は皮脂の分泌を増やすのでニキビの原因にもなるので食べ過ぎには要注意。揚げ物を食べる時は一緒にサラダを食べたりしてバランスよく食事をとるように。

あとは、大人ニキビにおすすめの食べ物を摂るのもおすすめです。

  • ビタミンB群
  • ビタミンE
  • 食物繊維

などです。

上記の食べ物は大人ニキビに効く食べ物なので、しっかりと食べるようにしてください!

腸を綺麗にする

腸内環境の悪化はニキビができやすくなります。便秘の人は要注意。

便秘は腸内に有害な物質がたまるので、腸内環境が悪化し免疫力が弱くなる可能性があります。免疫力が低下すると肌へも悪影響。肌のターンオーバーも乱れてニキビができやすくなります。

便秘気味の人は、

  • 運動する
  • 食生活を改善

するなどして、腸内環境をよくするよう心がけてください。

まとめ

まとめます!

  • 大人ニキビはさまざまな要素が重なってできている
  • 大人ニキビは治りにくい
  • 生活習慣が大事
  • ストレスがたまってるならすぐに発散する
  • 便秘気味の人は運動や食生活を改善する

になります。

大人ニキビを治すのはスキンケアも大事ですが、1番大事なのは生活習慣をみなおすことです。これだけでも全然変わってきます。ただ治りにくいのですぐに効果は感じられないと思いますが、日頃から意識して生活するようにしてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です